CentOS6でresolv.confが勝手に書き換わる問題について

CentOS6を利用している環境下で、/etc/resolv.confの記述した内容が消えてしまい サーバ本体で、外部に対し名前解決が失敗する。

なぜだ?

サーバを再起動するとせっかく書いた/etc/resolv.confファイルの中身がきえてしまい、サーバから外部に対し名前解決ができなく
なってしまう。

デフォルトの中身(/etc/resolv.confの中身)

# Generated by NetworkManager
search foo.com
# No nameservers found; try putting DNS servers into your
# ifcfg files in /etc/sysconfig/network-scripts like so:
#
# DNS1=xxx.xxx.xxx.xxx
# DNS2=xxx.xxx.xxx.xxx
# DOMAIN=lab.foo.com bar.foo.com
(PEERDNS=noにしろ、というのが一般的だが、直る気配がない)。


問題の解消方法 †
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethX ※ethX は任意のネットワークインターフェースを編集することにより解消。

詳細な手順は、以下のwikiへ記載をしました。
Cent OS6でresolv.confが勝手に書き換わる

久しぶりにはまりました。

名前解決ができないと、wgetコマンドでのファイルのダウンロード等ができなくなりものすごくトラブルになるので、
問題が解消できてよかったです。

にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村


CentOS 6がリリースされました。

CentOS 6がリリースされました。

CentOS 6のリリースノートです。
CentOS 6.0 リリースノート

個人的にもこれから、インストールしてから使ってみたいと思います。

インストールは、以下からどうぞ。
centos6ダウンロード。

↑のURLにアクセスした後。
以下リンクからアクセスしていただくと、ダウンロード(.isoイメージ)できます。

CentOS 5.6 がリリースされました。

 

 

CentOS 5.6 がリリースされました。

早速、家でもcentos 5.5からアップデートしましたが、bindのパッケージも対象に含まれていました。
リリースノートは、以下URLからどうぞ。
centosのリリースノート。


bind-9.3.6-16.P1.el5
bind-chroot-9.3.6-16.P1.el5
bind-libs-9.3.6-16.P1.el5
bind-utils-9.3.6-16.P1.el5

更新の際には、当然ながらnamedの再起動が走るわけですが、もともと設定に一部ミスがあり正常に起動してきませんでした。
先週は、朝5時ごろから対処してました。
みなさまも、confファイルの文法チェックをしていただくことをお勧めします。

named.conf のチェックを行う場合は、「named-checkconf 」コマンド、ゾーンデータをチェックする場合は、「named-checkzone」コマンドです。

##以下は主なOSのパッケージ比較となります。##

packge RHEL 6.0 CentOS 5.6 CentOS 5.5
Kernel kernel-2.6.32-71.el6 kernel-2.6.18-238.el5 kernel-2.6.18-194.el5
gcc gcc-4.4.4-13.el6 gcc-4.1.2-50.el5
(gcc44-4.4.4-13.el5)
gcc-4.1.2-48.el5
httpd httpd-2.2.15-5.el6 httpd-2.2.3-45.el5 httpd-2.2.3-43.el5
postfix postfix-2.6.6-2.el6 postfix-2.3.3-2.1.el5_2 postfix-2.3.3-2.1.el5_2
mysql mysql-5.1.47-4.el6 mysql-5.0.77-4.el5_5.4 mysql-5.0.77-4.el5_4.2
postgresql postgresql-8.4.4-2.el6 postgresql-8.1.22-1.el5_5.1 postgresql-8.1.18-2.el5_4.1
PHP php-5.3.2-6.el6 php-5.1.6-27.el5_5.3
(php53-5.3.3-1.el5)
php-5.1.6-27.el5
perl perl-5.10.1-115.el6 perl-5.8.8-32.el5_5.2 perl-5.8.8-27.el5
ruby ruby-1.8.7.299-4.el6 ruby-1.8.5-5.el5_4.8 ruby-1.8.5-5.el5_4.8
python python-2.6.5-3.el6 python-2.4.3-43.el5 python-2.4.3-27.el5

また、phpも5.3.3も利用できるようになったようでした。

☆☆centos5.6から追加されたパッケージ。

■yum list | grep php53

php53.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-bcmath.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-cli.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-common.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-dba.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-devel.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-gd.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-imap.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-intl.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-ldap.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-mbstring.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-mysql.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-odbc.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-pdo.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-pgsql.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-process.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-pspell.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-snmp.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-soap.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-xml.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1
php53-xmlrpc.x86_64 5.3.3-1.el5_6.1

■yum list | grep bind97

bind97.x86_64 32:9.7.0-6.P2.el5
bind97-chroot.x86_64 32:9.7.0-6.P2.el5
bind97-devel.i386 32:9.7.0-6.P2.el5
bind97-devel.x86_64 32:9.7.0-6.P2.el5
bind97-libs.i386 32:9.7.0-6.P2.el5
bind97-libs.x86_64 32:9.7.0-6.P2.el5
bind97-utils.x86_64 32:9.7.0-6.P2.el5

にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへ
にほんブログ村

PHP Warning: Module ‘mysql’ already loaded in Unknown on line 0のエラー対処について

phpファイルを実行しようとしたところ以下エラーがでた。

「PHP Warning: Module ‘mysql’ already loaded in Unknown on line 0」

原因: /etc/php.iniファイルにextension=mysql.soが読み込まれているためだと思われます。

phpの設定ファイル /etc/php.iniファイルを以下コマンドで確認。

grep “extension=mysql.so” /etc/php.ini

/etc/php.iniファイルを以下コマンドでバックアップを取る。

cp -a /etc/php.ini /etc/php.ini.bak

バックアップ後、/etc/php.iniファイルを編集。

vi /etc/php.ini

extension=mysql.so行の先頭を「;」でコメントアウト。

:wqで保存する。

念のため、バックアップファイルとの差分を確認。

diff /etc/php.ini /etc/php.ini.bak

以下のようになっていればOK。
< ; extension=mysql.so — > extension=mysql.so

その後、MySQLおよびApacheを再起動。

/etc/init.d/mysqld restart

/etc/init.d/httpd configtestで念のため文法チェック。
「Syntax OK」と表示されれば問題なし。

以下でApacheを再起動。

/etc/init.d/httpd restart

その後、「PHP Warning: Module ‘mysql’ already loaded in Unknown on line 0」エラーがでていないことを確認する。

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村